事業計画・決算予算書
 

 2018年5月19日定期総会において、フードバンク初年度を無事終えての事業報告と決算報告が了承され、次に2018年度の新年度の事業計画案とそれに伴う予算案が了承されました。

 今年度の目標は、食品提供企業・団体・個人に働きかけ種類・量とも増大させ、増えている食品支援先団体へより多くの種類と量の食品を提供することです。特に、生鮮食品、冷凍・冷蔵食品に力を入れて、野菜専用冷蔵庫と保冷箱・保冷剤を購入し、配付体制を作るようにします。


 正会員に、学生正会員を設け年会費を1,000円とすること、定期活動日を現行の火曜・木曜午後に加え、休日午後加え、週3日制とすること、ボランティアの輪を広げること、久留米市との災害協定締結へ引き続き実現を図ること、8月に設立されるフードバンク大牟田との連携を図ること、佐賀県内の団体との連携を進めることなどです。


 詳しくは、上のバナーから事業計画書をダウンロードして下さい。

H30 (2018) 年度事業計画書をダウンロードする

2019年度総会決定書をダウンロードする

2023年4月29日、定期総会兼NPO設立総会はNPO設立関連のページに掲載しています。

 8月2日にNPO法人フードバンクくるめが設立登記され、4月1日から8月1日までの4ヶ月間の決算書は下のバナーからダウンロード可能です。

2022年度総会決定書をダウンロードする

2020年度総会決定書をダウンロードする

2021年度総会決定書をダウンロードする

2023年度法人化前4ヶ月間の決算書をダウンロードする